施工実績
施工実績
お見積り
ご相談はこちら
2023.05.22
雨漏り修理工事をさせていただきました。
谷樋付近からの雨漏りでした。
原因として ①谷樋に穴が空いている。 ②谷瓦の下に漆喰が施工してある。
①は、勿論雨漏りが当たり前に発生しますが、経年劣化によるものである意味、防ぐことが困難だと考えられます。
②は、人為的な原因で、【 森亀 】では、まず谷瓦下には漆喰は間違っても施工しません。この部分に漆喰をすると、毛細管現状で雨を吸い上げ、雨漏りがしやすい状態を作ってしまうからです。これは施工不良と言えると思います。
色んなお客様の屋根を点検させていただきますが、谷部に漆喰がしてあることが結構見受けられます。まずい工事内容です。
今回は、ステンレス製の谷樋を製作し、入れ替え工事をおこないました。また、谷樋の立ち上げ部分には、雨返しのシーラーを貼り万全の工事内容となりました。
これで安心して暮らしていただけます。ありがとうございました。
Copyright © 2025 株式会社 森亀 All rights reserved.